388: 進撃の鬼女 2018/05/12(土) 10:14:17.38 ID:rSfOAio9a
子供がいない若い子は再構築なんてしないでさっさと離婚した方が良いよ
30後半になると俺みたいに手遅れになる
コメント
>>388
kwsk
390: 進撃の鬼女 2018/05/12(土) 11:17:47.51 ID:rSfOAio9a
>>389
14年前に妻23才俺24才で結婚
12年前にサレたんだがその時はフラバもなく
妻も本当に反省してたし婚姻継続を条件に
金持ちの妻両親がマンションを
俺名義で買ってくれたりしたから再構築したんだけど
なぜか最近になってフラバが起きるようになったんだ・・・
子供が3人(10才、6才双子)もいるし、
発覚以降の妻に落ち度はないし、
今更蒸し返して離婚ってわけにも行かないから
一人で抱え込んでしまってキツい
>>390
ここで吐き出すのもいいけど
夫婦でカウンセラーと面談した方が良いと思う
>>390
それさ、ちゃんと奥さんに言って>>391の言う通り、
カウンセラーと面談した方良いで。
ほらよくショックなことがあってすぐは気丈になりやすいとか、
緊張感で何ともないように見えるんだけど、
数か月後、数年後にいきなりきて手に負えなくなるってのあるじゃん。
(大好きな父親とか母親とか友人とかを亡くしたとかで)
多分それと同じ感じで、幸せだなーって感じる反面、
自分でも気づいていない当時何か吐き出せなかった何かがあるんじゃないのかね?
後若年性の更年期の可能性もある。
子供は本当に>>390の子なのか?
念のためDNA鑑定してみたほうがいいぞ
妻が再犯でなければ皆のいうとおり
カウンセリングがいいと思うわ。
ある程度吐き出して整理していく必要が
あると思う。
395: 進撃の鬼女 2018/05/12(土) 13:02:54.42 ID:Re3473Su0
あー、再犯もありうるのか。
まぁ、再犯はないと思いたいから、
奥さんに相談してちょっと精神的に不安定でカウンセリング受けつつ、
精神的平穏を得るために念のためというかなんというかでDNA艦艇させてもらえないか相談するのも良いかもな。
そこで何もなければ>>390の不安も一つ減るだろうしさ。
>>390ですが
病院ってのは頭になかったわ
診療内科に行ってみる
当時は間男父と妻父が仕事上で付き合いがあって
直接なんも出来なかったのが心残りだったかなー
ただ1年後に間男が事故シしたからわだかまりはあんまりないけど
>>393
上の子(女)は妻の申し出で鑑定済み
下の二人(男)は俺のガキの頃にそっくりだから多分大丈夫
再犯か・・・
行動の制限や監視はしてなかったけど
休日は一人で出掛けたことないし
平日も俺の実家(商売やってる)で働いてるから
再犯はないと思うけどなー
>>396
おういてらー。
お大事になー。
>>396
両方の親に決められて従わさせられたのが原因だろうね。
やはり自分の人生は自分で決定していくべきだと思う
>>396
頑張れるとこまで頑張ってそれでも無理そうなら諦めろ。
あとからフラバがくるのは何人かから聞いたことあるけどみんな真面目すぎだわ。
仕事で考えたらそんな一度でも重大な裏切りをしてるなら信用なんてしないでしょ。
でも自分の身内だからとかの理由でまた信用しようとしてるから無理になってるように感じる。
その後の反省の態度なんてどうでもいいんだよ。裏切りをしたかしなかったかの2択。
あなたの奥さんは「した」のほうになったんだから一歩引いて見てちょうどいいんだよ。信用するなんてあほだよ。
マンション購入に目がくらんで自分を無理やり納得させたからだろうな。
された方はいつまでも覚えてるけど、した方は忘れるしいつまでも反省はしないからな。
きっちりけじめを付けなかったツケだよ。
嫁に気が引けるかもしれないけどあえて目の前でめっちゃ落ち込んでみて実は…って言ってみたら?
責めないようにしながらそれでも何故か今頃キツいって事を伝えてみたらどうよ。
おれも結婚後に結婚前の浮気知って
未だにフラばる。
無理だよな
コメント