315 :進撃の鬼女 2020/05/30(土) 15:43:44
妊娠してるんじゃないかって感じの部下がいるんだけど、妊娠してるのか聞いても答えずにはぐらかす
妊娠中だと俺と周りの人に言ってくれたらこちらも仕事の割り振りを配慮できるんだけど今のままだったら身体が大変だと思う
だからといって妊娠してるのかどうか問い詰めるのはセク八ラやパワハラになりそう
配慮とかあちらのためだけじゃなくこちらの都合としても代わりの人を入れるために早めに言ってもらいたいんだけどな
妊娠中だと俺と周りの人に言ってくれたらこちらも仕事の割り振りを配慮できるんだけど今のままだったら身体が大変だと思う
だからといって妊娠してるのかどうか問い詰めるのはセク八ラやパワハラになりそう
配慮とかあちらのためだけじゃなくこちらの都合としても代わりの人を入れるために早めに言ってもらいたいんだけどな
俺の嫁も昔妊娠した時は「安定期に入るまで話したくない」って言ってたけど、そういうもんなんですかね
安定期に入れず流産したら知られたくないとかそういう考えなんだろうけどそれで流産のリスク増やすって本末転倒じゃないだろうか
コメント
316 :進撃の鬼女 2020/05/30(土) 15:58:40
うちも安定期に入るまでは親にすら言わなかったよ
317 :進撃の鬼女 2020/05/30(土) 16:06:00
>>316
親に対してはむしろ分かるわ、特に夫側の親
妊娠報告の時期が俺親と嫁親で3ヶ月くらい差があっても気にならなかった
親に対してはむしろ分かるわ、特に夫側の親
妊娠報告の時期が俺親と嫁親で3ヶ月くらい差があっても気にならなかった
しかし妊娠を隠すなら100%動ける人材と考えてこちらは仕事を割り振らなくてはいけないので妊婦にはかなりきついと思う
特別支援学校の教員で、4月時点で決まってる時間割通りならその女忄生は体育の授業にも昼休み当番にも入ってるから走るし夏になればプール指導もする
318 :進撃の鬼女 2020/05/30(土) 16:16:11
>>317
病気や怪我とは違うけど妊娠してるならそれ相応の対応が必要だと思うが、妊娠している事を公表しないなら100%動ける人材として扱っても問題無い
何か不都合があるなら言うべきで、言わないのなら不都合は無いという判断で良い
ビジネスに於いて、人の都合を『察する』必要は無い
もし後から『仕事のせいで流産した、責任取れ』とか言ってきたら、事情を説明しないからだと言えば良い
病気や怪我とは違うけど妊娠してるならそれ相応の対応が必要だと思うが、妊娠している事を公表しないなら100%動ける人材として扱っても問題無い
何か不都合があるなら言うべきで、言わないのなら不都合は無いという判断で良い
ビジネスに於いて、人の都合を『察する』必要は無い
もし後から『仕事のせいで流産した、責任取れ』とか言ってきたら、事情を説明しないからだと言えば良い
319 :進撃の鬼女 2020/05/30(土) 16:21:05
>>315 個人的には業務上の配慮として本人に聞くことはセク八ラとまでは言えないとは思うけど
>安定期に入れず流産したら知られたくないとかそういう考えなんだろうけどそれで流産のリスク増やすって本末転倒じゃないだろうか
>安定期に入れず流産したら知られたくないとかそういう考えなんだろうけどそれで流産のリスク増やすって本末転倒じゃないだろうか
こればっかりは本人の考え方次第なんじゃないか
自己責任でもあるし
ただ、聞いてみて実は妊娠してなかった!ってなったらかなり険悪になりそうな予感
320 :進撃の鬼女 2020/05/30(土) 16:32:41 ID:JhRvi2Rp0.net
>>317
いつも通りやっとくしかないだろ
これからどのくらいの期間どんな仕事をして貰うかいつも通り言うだけで良いんだよ
そいつだって自分が割り振られる業務について少しは理解してるんだから無理だと思った時に言ってくる
いつも通りやっとくしかないだろ
これからどのくらいの期間どんな仕事をして貰うかいつも通り言うだけで良いんだよ
そいつだって自分が割り振られる業務について少しは理解してるんだから無理だと思った時に言ってくる
余計なこと考えずにいつも通り体調気にかけるくらいで良い
321 :進撃の鬼女 2020/05/30(土) 17:37:19
>>315
産むかどうか迷ってる可能忄生もあるし、あまり探りを入れすぎるのも良くなさそう
職場としては早く言ってほしいって気持ちも分かるけどね
産むかどうか迷ってる可能忄生もあるし、あまり探りを入れすぎるのも良くなさそう
職場としては早く言ってほしいって気持ちも分かるけどね
322 :進撃の鬼女 2020/05/30(土) 17:39:46
無理だと思ってから言われても色々と大変なんですよね
事前に言ってもらえたら他の先生と調整して身体を使わない時間割に替わらせてあげたりできるけど急に調整しろって言われると迷惑なので
まぁビジネス的に考えたら、向こうがいきなり無理だと言おうともこちらで対応するってことになるのは仕方ないのは分かってるんですけど、先に言っておいてくれよーって思ってしまいますね
事前に言ってもらえたら他の先生と調整して身体を使わない時間割に替わらせてあげたりできるけど急に調整しろって言われると迷惑なので
まぁビジネス的に考えたら、向こうがいきなり無理だと言おうともこちらで対応するってことになるのは仕方ないのは分かってるんですけど、先に言っておいてくれよーって思ってしまいますね
悪阻のようで妊娠してるのは明らかなんだけど、産むかどうか迷ってるかもしれないっていうのは考えてませんでした
たしかに色んな事情があるでしょうからこちらからはこれ以上触れずに静観します
323 :進撃の鬼女 2020/05/30(土) 17:54:02
>>322
当たり前のことなのに何を譲歩してやったみたいに書いてんだよw
お前頭おかしいのか?
当たり前のことなのに何を譲歩してやったみたいに書いてんだよw
お前頭おかしいのか?
324 :進撃の鬼女 2020/05/30(土) 18:05:00
この人は業務を管理する立場なのかな?
325 :進撃の鬼女 2020/05/30(土) 18:20:26 ID:S7yrn51g0.net
>>324
校長、教頭の一つ下の立場です
15人ほどいる教員の持ち授業を割り振ったり休みを取るときに連絡されるような立場です
教員をバイトとすると自分はシフト管理するバイトリーダーみたいな感じですかね
校長、教頭の一つ下の立場です
15人ほどいる教員の持ち授業を割り振ったり休みを取るときに連絡されるような立場です
教員をバイトとすると自分はシフト管理するバイトリーダーみたいな感じですかね
327 :進撃の鬼女 2020/05/30(土) 18:45:04
>>325
であれば、事務能力以外にも人として信頼され頼られる人格が必須。
そういう人間であればほっといても向こうから相談してくるだろうから、こっちは相談された場合のことだけ事前に心づもりしておけばそれでいい。
であれば、事務能力以外にも人として信頼され頼られる人格が必須。
そういう人間であればほっといても向こうから相談してくるだろうから、こっちは相談された場合のことだけ事前に心づもりしておけばそれでいい。
326 :進撃の鬼女 2020/05/30(土) 18:30:21 ID:shoMMirH0.net
>>325
学年主任かな?その立場の人に相談がないって慎重な人なのかだめになったことがあるのか?
本人が言ってくるまで放置するしかないけど、どうしても聞きたいなら女忄生から言ってもらったほうがいい
学年主任かな?その立場の人に相談がないって慎重な人なのかだめになったことがあるのか?
本人が言ってくるまで放置するしかないけど、どうしても聞きたいなら女忄生から言ってもらったほうがいい
328 :進撃の鬼女 2020/05/30(土) 18:48:47
>>326
そうですね
校長教頭は気付いていないかもしれないので管理職に相談して、俺が真剣なトーンで聞き出すのか、しばらく静観するのか、女忄生教員から聞いてもらうのか、判断を仰いでみます
そうですね
校長教頭は気付いていないかもしれないので管理職に相談して、俺が真剣なトーンで聞き出すのか、しばらく静観するのか、女忄生教員から聞いてもらうのか、判断を仰いでみます
329 :進撃の鬼女 2020/05/30(土) 22:14:15 ID:SwN/7/CW0.net
>>328
個人的にはそれはやめたほうがいいと思うけどな
既に尋ねたのにはぐらかすってことは言いたくないってこと
詮索しすぎって思われる可能忄生が高いように感じる
個人的にはそれはやめたほうがいいと思うけどな
既に尋ねたのにはぐらかすってことは言いたくないってこと
詮索しすぎって思われる可能忄生が高いように感じる
330 :進撃の鬼女 2020/05/30(土) 23:47:01
そもそも妊娠してると思う根拠は?
332 :進撃の鬼女 2020/05/31(日) 02:37:09 ID:4QTxUqp9d.net
>>328
不器用な人だな
そもそも異忄生が聞いて答えるぐらいなら最初から言ってるだろ
初動の妊娠してる?って聞いてる時点で気が利かない
体調悪いなら無理をしないように言っておけば最低限良いと思うし、何日も続くようなら女忄生に頼めば良いだけ
風邪や頭痛ならともかく、女忄生の特忄生からくる体調不良だったら異忄生には言い難いに決まってる
不器用な人だな
そもそも異忄生が聞いて答えるぐらいなら最初から言ってるだろ
初動の妊娠してる?って聞いてる時点で気が利かない
体調悪いなら無理をしないように言っておけば最低限良いと思うし、何日も続くようなら女忄生に頼めば良いだけ
風邪や頭痛ならともかく、女忄生の特忄生からくる体調不良だったら異忄生には言い難いに決まってる
334 :進撃の鬼女 2020/05/31(日) 05:52:46
>>317
教務なんだね
養護教諭に相談してみたら?
教務なんだね
養護教諭に相談してみたら?
コメント